「トコちゃんベルト」って、妊娠したことがある人なら聞いたことある人も多いと思います。
妊娠前から妊娠中、そして産後も使える骨盤ベルトです。
かく言う私も愛用中です。
しかも、1人目を妊娠する前からずーっと使っているので、すでに愛用歴は10年を超えました(笑)
そんなトコちゃんベルトヘビーユーザーの私が、トコちゃんベルトのいいところ、悪いところを率直にレビューしちゃいます。
妊娠前から妊娠中、産後まで使えるトコちゃんベルトⅡ
私がずっと使っているのはトコちゃんベルトⅡという商品です。
【最大P16倍+クーポン有】トコちゃんベルト 2 (M) H80?88cm 送料無料【青葉正規品】2 l ll 【楽ギフ_包装選択/あす楽可】妊婦帯 産後 ガードル 骨盤 とこ ベルト P03Dec16
|
トコちゃんベルトⅡは妊娠していない人から、妊娠中、そして産後までと20代から40代くらいまでの女性が一番使いやすいベルトとなっています。
ちなみに、トコちゃんベルトⅠは専門のアドバイザーの指導の下で使って下さいとなっているので、なかなか簡単に手を出しにくいですし、トコちゃんベルトⅢは妊婦は使えませんと記載されています。
そんなわけで一番普及しているのもトコちゃんベルトⅡだと思いますw
ちなみに楽天ランキングでも妊婦帯・腹帯部門で1位から3位までをトコちゃんベルトⅡが独占しています♪
CHECK!!>>妊婦帯・腹帯ランキングTOP30【楽天】トコちゃんベルトⅡの評価 メリット・いいところ
腰痛が緩和される
とにかくまずはこれにつきます。
そもそも私がトコちゃんベルトを付け始めた理由が腰痛。
新卒で就職してからというもの、体を使う仕事だったため、慢性の腰痛に悩まされていました。
力も使うし、前かがみでキープすることも多かったので、日々腰が痛くて痛くて(´;ω;`)
そんな中で、出会ったのがトコちゃんベルトでした。
元々職場が産婦人科だったため、トコちゃんベルトを使用している妊婦さんと出会うことも多くありました。
そんな妊婦さんたちが、「これを使ったら腰痛が楽になった」「股関節の痛みがマシになる」など口々に言っているのを聞いていて、「私にも効果があるんじゃ?」と思ったんです。
また、先輩助産師さんたちにも愛用者が多く、「体を使う仕事だからあった方が楽だよー」とおすすめされました。
「そんなにいい物だっていうのなら使ってみたい!( ;∀;)」と思い、購入してみました。
使ってみて本当によかったら、今後仕事で腰痛などに悩む妊婦さんへも堂々とおすすめできると思ったからっていうのもありました。
「人がいいって言ってる」っておすすめするよりも、やっぱり自分で試してみるのが一番かなと思ったので。
トコちゃんベルトを愛用している先輩が多かったので、使い方をしっかりレクチャーしてもらって使用開始しました。
始めはコツをつかむまでちょっと時間がかかりましたが、毎日使っているうちにすぐに慣れました。
そして、すぐに効果を実感!!
「腰がちょっと楽(*´▽`*)」
全く痛くないってことはないですが、あるのとないのではかなりの差を感じました。しっかり骨盤がホールドされているので、同じ動きをしても安定感が違います。
そんなわけで、私もトコちゃんベルト愛用者の一人となりました。
仕事の時には必ず装着していましたね。
あとはトコちゃんベルトの付け方を教えてほしいって言ってきた妊婦さんに指導するときにも自分のトコちゃんベルトを見せながら説明できてちょっと便利でしたw
妊娠後の恥骨痛、股関節痛にも効果あり
その後月日は流れ妊娠してからのこととなります。
妊娠すると骨盤が緩むので恥骨や股関節の痛みが出てくることが良くあります。
私もその一人でした。
妊娠中期くらいから、長時間立っていると、だんだんと恥骨がずーーーーんと痛くなってしまうように(;´Д`)
さらに、股関節が痛くて朝すっと起きられない・・・
3分くらい痛みに耐えながら少しずつ少しずつ体を起こす感じです( ノД`)
痛みがあるので、歩き方もなんだかおかしな感じになってしまいました。
普段は仕事の時だけつけるようにしていたのですが、「これはいかん(;´Д`)」ということでプライベートでも毎日つけるようにしました。
さすがに寝る時は付けてなかったですが(^^;)
つけると少し動きやすくなって、なんとか仕事も普通に続けることができました。骨盤がサポートされている安心感もありましたね。
品質がしっかりしている
かれこれ10年以上使っていますが、買い替えたのは1回だけですw
さすがに2人目の産後ぼろぼろになってしまって買いなおしましたが、5‐6年くらい使っていたと思いますw
ちなみに2代目もそろそろ5‐6年となりますが、マジックテープの裏にはごみがついているものの、使用する分にはまだまだ問題ないので、もう少しこのまま使う予定です(〃艸〃)
骨盤を締めると気持ちいい
トコちゃんベルトをキュキュッと締めたときに骨盤がぐーっと戻る感じがとっても気持ちいいんです。
マッサージされて気持ちいいと感じる感覚に似てるかも。
トコちゃんベルトを締める時にはいつもこの感覚にうっとりしちゃいますw
トコちゃんベルトⅡの評価 デメリット・残念なところ
蒸れて痒くなる
夏は特に蒸れます(^^;)
私は元々敏感肌のアトピー体質なので、蒸れると何やらあせもみたいなものができたりしちゃいます。
なので、そういう人は肌に直接当てるんじゃなくて、必ず内側に1枚何かを当てた方がいいです。
下着の上からつけるとトイレのたびに外すのがめんどくさいです。(そして頻繁に外さない方が効果的です。)
私は手持ちの腹巻の上からトコちゃんベルトをつけることで蒸れを緩和していました。
公式でもアンダー腹巻というものが付属品で売っているので、そちらを同時購入してもいいと思います。
【セット特価 422円引き】青葉 トコちゃんベルト2(L)オフホワイト+綿薄手腹巻き(L) マタニティ必需品セット アンダー腹巻付き Lサイズ
|
さらに調べたところ、アンダーベルトなるものもありました。(知らなかったw)
綿100%で蒸れにくいと書いてあるので、こちらを巻いた後にトコちゃんベルトを装着するといいみたいです。
【お取り寄せ】クーポン利用可☆トコちゃんアンダーベルト ☆ トコちゃんベルト の青葉社製☆24時間スッキリの着け心地【M:約75〜92cm、L:約92〜105cm】【HLS_DU/RCP/HL53202P03Dec16】(骨盤矯正/サポーター)
|
とりあえず、正規品を購入しないにしてもトコちゃんベルトを直に肌につけずに、吸湿性のいい何かを挟むことでちょっと軽減されますw
なんとなく怪しい・胡散臭い感じがする
妊婦さんからも「怪しい」「なんとなく胡散臭い」と言われることがあるのですが(笑)そう感じる部分があるというのは同感ですw
パンフレットにも「トコちゃんベルトを使わないと大変なことになりますよ!」的な雰囲気のことが書いてあって「脅し?!Σ(゚д゚lll)」と感じる人もいるみたいですしね(;・∀・)
でも実際にお産をする人がみんなトコちゃんベルトを使っているわけじゃありません。
また、必ずそうなるというわけではありませんので、あまり心配しすぎず、過ごしてほしいと思います。
「怪しい」「胡散臭い」と感じさせてしまうパンフレットや広告はもう少し改善の余地ありなのかなーって思います(^^;)
折角商品はいい物なのにもったいない・・・・。
ちょっとお値段が高い・・・
骨盤ベルト1つに6000円から8000円。
決してお安い買い物ではないですよね。
効果がなかったときのダメージは大きいです(;´Д`)
ただ、妊婦さんの中にはほかの安い骨盤ベルトを買った結果、いまいち効果が実感できなくて結局トコちゃんベルトを買いなおしている人もいます。
そう考えると、はじめからトコちゃんベルトを買っておいた方がお得なんですよね。
そして、産前産後と長く使えることを考えると、コスパは悪くないのかなーと。
腰が痛い時に普段使いもできますし、2人目3人目の時にもそのまま使えます。
私は5‐6年ほど使いつぶしたので、しっかり元はとったなーと思ってますw
まとめ
いい点も悪い点も思いつくままに書いてみました。
これらのデメリットを考えても、毎日の腰痛や恥骨股関節痛が楽になるならメリットの方が大きいと思います。
というか、妊娠中の腰痛・恥骨股関節痛って本当につらいんです(´;ω;`)ウゥゥ
もう楽になるなら何でもいいからお願いしますって感じです・・・
そういう感じでトコちゃんベルトを使っている人って多いんじゃないかなと思います。