腹巻きおすすめシルクで薄手だけど暖かく妊婦にも人気なのはこれ

女性は元々冷え性の方も多いと思いますが、妊娠に冷えは大敵ですよね。
なんていう私もかなりの冷え性です(-_-;) ですが、妊娠してからは、とにかく体を冷やさないように気をつけていました。
特にお腹は赤ちゃんが宿っている場所なので、冷えは厳禁!ですよね。
今回は私が妊娠中も愛用している腹巻をご紹介します。


腹巻き おすすめ人気ランキング

腹巻きっていうと、なんだかちょっとカッコ悪い感じ、しますよね?
なぜか古臭い感じがしてなんとなくつけているのが恥ずかしいような・・・w

でも、別名が思い浮かばないし楽天のランキングにも「腹巻」というカテゴリーがあるので、「腹巻」は「腹巻」みたいです(笑)
「腹巻」って漢字で書くとあれですけど、「はらまき」、「HARAMAKI」みたいにすればちょっとおしゃれ?なかんじがしませんか??(しませんw)

そんな腹巻の売れ筋ランキングこちら

CHECK!!>>腹巻 売れ筋ランキング TOP30【楽天】

これを見ると評価件数が5000件とか3000件とかの商品があって、意外に付けている人が多いんだなーという印象です。
皆さんお腹の冷えが気になってるんですね。

ちなみに、私が愛用中なのはコモdeすこやかさんのシルク腹巻です♪

シルク腹巻 薄手で暖かく妊婦にも人気な理由

シルク95%で柔らかく機能的

シルクの極細繊維を使っているので空気の層ができてしっかり保温しつつ、吸湿性や通気性がいいので蒸れにくいです。
なので、夏につけていても快適です。
お昼寝の時の寝冷えやオフィスの冷房の冷えを感じている人にもおすすめですね。
コットンだと汗をかくと濡れてしまい、その湿気で逆に体を冷やしてしまいまうことになるので、シルクがおすすめです(*´▽`*)

薄手でフィット感抜群

本当に薄手で洋服に全然響かないのもグッド!
お出かけや仕事の時に着用していてももたついたりせず、軽やかな付け心地ですヾ(*´∀`*)ノ
私は仕事柄白くて薄手のユニフォームに着替えるのですが、シルエットにも全く響きませんでした。
なので安心して毎日装着していましたよ(*´▽`*)

伸縮性が抜群で妊娠しても苦しくない

ポリウレタンを5%使っていて、すんごく伸びがいいので、まったく苦しくないです。
全部シルクの方がいいって思うかもですが、毎日使うものなので使い勝手の良さも大切ですよね。
このポリウレタン5%が快適に過ごすためにもとっても重要なのかなって思いました。

私はこの商品を妊娠前から使っていたのですが、妊娠後もそのまま使えたのもうれしかったです。
つわりの時期って、締め付けるものが苦しくて辛かったりしますよね(-_-;)
私はブラの締め付けすらつらかったです・・・。

でも、この腹巻はすんごくのびーるし、柔らかいので苦しくない!
男女兼用で腹囲55cmから100cmくらいまで対応となっているので、うちの夫がつけてもまったく苦しくないと言っておりましたw
なので、つわりの時期でも無理なく続けられました。

もちろんお腹が大きくなってきても大丈夫でしたよ。
ちなみに妊娠8か月、腹囲85cmくらいですが、こんな感じで余裕です♪

ちなみに産後は頻繁な授乳で服をめくりあげることも多く、お腹が冷えやすいです。
とくに冬場や夜は寒いんです…(´;ω;`)
なので、産後も引き続き愛用できるのもうれしいポイントです♪

マタニティに嬉しいロングサイズ

この商品、実はロングサイズもあるんです。
レギュラーサイズの丈が35㎝に対して、ロングサイズは56㎝です。

レギュラーサイズでも問題なく装着できるのですが、お腹が大きくなってくると若干丈が足りなくなってきた?と感じることもありました。
仕事でトイレに入ったらいつの間にか上のほうにめくれあがっていたり(;・∀・)

でもロングサイズはかなり丈が長いのですっぽりと入ってまだまだ余裕がある感じです。
ヒップの方までしっかりカバーしてくれて安心感がありました。
ちょっとお腹がスースーするかな?って時には折り返して2重にしても使えます。

まとめ

いかがでしたか?
実は日ごろから冷えやすいお腹。腹巻をしてしっかり温活しましょう♪
わたしもこれからも末永く愛用します(n*´ω`*n)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。